忍者ブログ

部屋をモノクロ化しつつ、物を減らしていく過程を書いていこうと思います。

   
カテゴリー「インテリア」の記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

b2cカーペットクリーナー




サイズ:幅135x奥70x高180mm
主な材質:ABS樹脂・スチール・紙
替芯:幅160mm・紙芯内径38mm(90周巻・各社共通)の一般的な替芯

楽天で購入しました。
うちはとにかく場所問わずにコロコロを使いまくります。フローリングに髪の毛が落ちていたらコロコロ。洗面所に髪の毛が落ちていたらコロコロ。ベッドに髪の毛が落ちていたらコロコロ。
…ほぼ髪の毛しかコロコロしてない∑(゚Д゚)
仕方ないですね。生活していれば髪の毛なんて、どんどん落ちていきますから!

特にベッドは見た目キレイにしておきたいので、コロコロしまくります。
無印で買った、ベッドシーツと布団カバーが特に汚れやすくて、毎日コロコロしないと駄目です。肌触りが良いので、まぁ気に入っているのですが。

そこで、今まで使っていたケースも無い、むき出し状態だったコロコロを捨て、お洒落なものを購入したわけです(・∀・)
このデザイン素敵ですよね!ケースに入っていれば、まずコロコロに見えない!しかも白い!



持ち手のところには、このようにロゴが!カッコイイヾ(*´∀`*)ノ



普段は棚の上に置いています。インテリアとしても、素敵ですな。


ただひとつ、残念な点を上げるとすれば…購入した際に、もとからセットされていたコロコロテープがとてつもなく使いづらかったことですかね。コロコロする分にはまったく問題ないのですが、使い終わってテープを剥がそうとすると、切り取りのミシン目の感覚が少し広いせいか、粘着力がありすぎるせいか、いつも一部だけ剥がせずに、くっついたままになっていたので、ストレスでした。

なので芯をスーパーで買ったものに変えてからは、不便もなく、オススメです!
今度は100均で買って来たモノクロ替芯をセットしてみたいと思っております。



にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへ

拍手[1回]

PR

DONKEY PRODUCTS ビッグクリップ




サイズ:幅6×高さ20×奥行き5cm
重さ:45g

楽天をうろうろしていた時に、たまたま見つけて、迷うこと無く購入したものです(・∀・)
書類を挟むとか、本来の目的としては、とても使いにくそうですがwww
実際、金具の部分(?)を開くのに、ちょっと苦労しました。
しかし、白と黒のカラーで、モノクロ好きには、もってこいのビッククリップです。
このシリーズ。他にも鉛筆とか消しゴムとかあるみたいで、揃えると面白そう!

普段は電子ピアノの上に飾っています。
もっと、お洒落な活用方法を模索中。

あ、ちなみに写真に一緒に写っている黒いハサミは100円均で購入したものです。
確か…CanDoだったかなぁ…。切れ味は良くはないですが、気に入っていますヾ(*´∀`*)ノ


にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへ

拍手[0回]

イケア 小物入れ




GRUNDTAL
小物入れ, ステンレススチール
サイズ:直径 9.5 cm 高 3.7 cm
パッケージ個数: 3 ピース

イケアで購入。裏面がマグネットになっているので、冷蔵庫とかにくっつけて使えて、スパイスなどの収納に便利だそうです。

特に使う予定もなかったのに買ってしまったもの(・・)
なのでずっと放置していたのですが、せっかくなので簡単にモノクロ化してみました。



写真立てに入れたマルチペーパーの残りがあったので、丸く切って入れただけです(・∀・)
いや、本当に、このマルチペーパーは凄いですね(゚A゚;)
中にスパイスを入れる予定はなく、とりあえずクリップを入れておきました。個人的に、ちょっとフタが開けづらいと思ったので、あまり物は入れずに、飾るのを目的として冷蔵庫にくっつけておこうと思います。


にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへ

拍手[0回]

山崎実業 ウェットティッシュケース

 
 

サイズ:幅16×奥10×高6cm
重さ:重約230g
原材料:容器・蓋 ABS樹脂 /底 エラストマー
対応サイズ :約幅15.5×奥9.5×高4.5以内の横置きタイプの詰め替え用ウェットティッシュ

今までは市販の派手な色をしたものを使っていたのですが、やっと使い切ったので、前々から買っていたこちらの白いケースへ変更しました。
ちょっとした注意ですが、中身を入れた状態で本体だけを持ち上げようとすると、灰色の底の部分が重みでずるずると外れてしまいますので、持ち上げる時は底からのほうが良いです。



真っ白(・∀・)
本体はツルツルしててキレイです!!

ちょっと寂しかったので、余っていたラベルシールを貼りました。



こんな感じになりましたヾ(*´∀`*)ノ
ただ貼っただけなのに、お洒落に。凄いなぁ…。



にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへ

拍手[0回]

電子ピアノをモノクロに。


部屋にある電子ピアノ。学生のころに両親に買ってもらった大切なものです。
調べたところ電子ピアノの寿命って10年ぐらいのようですが、ちゃんとメンテすればもっと使える(?)ようです…が、私はメンテなんてまったくしてなく(´;ω;`)

独学でキーボードで練習していたのを、学校の合唱コンクールでピアノを弾くことになって、念の為に習いに行き、買ってもらったピアノ。
合唱コンクール後もしばらく通っていたのですが、今まで独学でしてきたせいで、運指がまったく違く、もう先生に注意されまくり、最終的に「日本語分かってる!?」とまで怒られたので、すぐに辞めました(# ゚Д゚)

まぁ、それからもまた独学で、自己満足のピアノをしてきたわけで、もちろんピアノの手入れとか、鍵盤とか本体を拭くぐらいしかやってないのです。もう10年以上使用してますが、別に音に違和感を感じるほどの耳も持っていないので、まだ大丈夫だと思うことにしました。

しかし、問題が1つ。部屋の雰囲気に合わないのです!モノクロ化を目指している私にとって、この茶色のピアノが…!黒のピアノがいいなぁ…(人´∀`)
どうして黒を買ってもらわなかったのかと昔の自分に腹を立ててみても仕方がないので、一部だけにマスキングテープを貼ってみました。
前置きが長くなりましたが、それがこちら↓



貼った場所分かりますかね?
もとは全部茶色です。理想は全体を黒にしたいのですが、これはこれで、悪くないですよね?
と、自分では思っているのですが…。





近くでみると、貼った感じが分かるのですが、ぱっと見たところ、違和感なしです。
ちなみに、大きいクリップが置いてある、ピアノの右スペースには、ゆくゆくは照明を置きたいと思っております。

使用したマスキングテープ。
mt CASA 幅広マスキングテープ 黒 幅5㎝・10㎝

楽天で白と黒を購入しました。
直線部分はまだ貼るのが楽だったのですが、カーブは大変でした(´Д`)
でも、空気が入ってしまっても、擦れば抜けるし、なんて言っても、剥がして貼り直しが出来るのが助かります。他の家具もこのテープでリメイクしてみたいと思っています。

購入したお店では、カッティングシートも売っていたので、これを貼るほうがきっと仕上がりは綺麗だと思いましたが、自分で貼るのは困難。サポートショップさんにお願いする方法も考えましたが、私の住まいの近くには無いようなので、来てもらえるとしても出張費とかで高額になりそうなので断念しました。どうして関東に無いんだ…!

壁にもモノクロ物を配置してそれっぽくしてみました。



壁に飾ってある写真立ては前回ご紹介したものです。

使用した固定フック
コマンドフック (強く接着 しっかり固定 キレイにはがせる)
カタログ番号 CM20-10HM

賃貸なので壁に穴を空けるわけにもいかないので、これで取り付けました。
貼った後に気づいたのですが、説明書の『取り付けられないところ』に”壁紙(塩ビ製、布製、紙製)”とあるのですが、壁に貼って良かったのだろうか…。(塩ビ製というのが何を指しているのか不明)
2年前から同じタイプのものを使っていたので、試しに剥がしてみましたけど、問題なく剥がれたし、壁にダメージもなかったので大丈夫かな…?

(ちなみに賃貸にピアノを持ち込むことで、色々と調べて大変だったので、また後日紹介できればと思います。)

隣にある「LOVE LIVE!」は自分で作りました。完璧にオタク趣味丸出しですねwww
ラブライブ好きなんですよ。家族にキャラのイラストを飾るのは反対されたので、パソコンでモノクロのロゴを作って画用紙に貼り、マスキングテープで壁に貼りました。
それでも、家族からは苦笑いをもらいましたが、これでも自重しているほうなので、多めに見て欲しいです。

いつかフィギュアスペースもモノクロ化できればなぁと思っています。



にほんブログ村 インテリアブログ モノトーンインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ

拍手[0回]

  
プロフィール
HN:
あざみか
性別:
女性
自己紹介:
気ままな賃貸二人暮らし。

部屋をモノクロ化しつつ、物を減らしていく過程を書いていこうと思います。
2016年1月よりブログを引越しました。新ブログ(http://iida.hateblo.jp/)
ブログ内検索
P R
フリーエリア
Copyright ©  -- IIDA --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]